フリーマーケットの出店方法!いったいどんなものが売れるの?

  • URLをコピーしました!
4/5 - (2 votes)

フリーマーケットを見に行ったことはありますか?

わたしは長年フリーマーケットに出店しています。

お客として見に行くこともあります。

経験者としてどんなふうに出店するのか

まだやったことがない人向けにご紹介します。

この記事でわかることは、

フリーマーケットの出店方法
いったいどんなものが売れる?
フリマでの注意点

このような内容でお届けします。

準備するものとは?

目次

フリーマーケットの出店方法

フリーマーケットは、個人が不要になった物品を売買する市場です。

主に中古品が取引され、誰でも出品者として参加できます。

地域の公園や駐車場などで定期的に開催されることが多く、低価格で多種多様な

商品が手に入るため、買い手にとっても魅力的なショッピングの場となっています。

この市場は、リサイクル文化の促進や地域コミュニティの活性化にも寄与しています。

出店場所を決めて予約をとる

フリーマーケットの開催場所を選ぶには、インターネットで情報を調べるのが便利です。

多くの場合、団体名が公開されており、その団体から自分に都合の良い場所を選んで予約が可能です。

移動手段は主に車ですが、電車でスーツケースを持って行く人もいます。

予約方法には、ネット予約や電話予約などがありますので、詳細は各団体の指示に従ってください。

手持ち出店

手持ち出店は、車以外で行く人や車で出店しない人が少し費用を抑えて出すことができます。

車出店

車にフリマの荷物を積んで持っていく場合、そのまま車を置いた前に店を出せるので

少し高いですがこちらはとても楽に出店することができます。

費用

出店するときには出店料が必要で、ほぼ現金払いになっています。

無料で開催するところもありますが少ないです。

だいたい手持ち出店1500~2000円、車出店2500~4000円くらいが相場のようです。

売るものを準備する

家で着なくなった洋服や雑貨類、キッチン用具などなどもう使わないものを

準備して値段をつけましょう。

洋服などは100円でもいいというものが多いときは箱にまとめて入れて

この中はすべて100円などと書いて貼っておくとわかりやすいですね。

サイズなどもわかれば分けておくようにするといいです。

必要なものは?

フリーマーケットに出店するときにあったほうがいいものをご紹介します。

消毒液

いろいろな人が来ますので消毒液はあるほうがいいですね。

感染症予防にもなります。

ハンガー・ラック

洋服を売るときはハンガーにかけておくものがあると見やすいです。

値段も書いておくとなおわかりやすいですね。

紙・ペン・セロテープ

値下げをするときや新たに値段をつけるときのためにあったほうが便利です。

購入したときに袋がないお客さんもいるのであれば入れてあげましょう。

ダイソーなどで手に入ります。

釣銭・出店料

出店料は必ず必要になるので持っていきましょう。

誰かと一緒にやるときは折半でいいですよね。

お買い物したお客さんは1000円札などでくることもあるので

釣銭は最低でも1000円は崩しておくといいです。

お弁当や飲み物

フリマが始まる時間は朝9時くらいから夕方3時くらいのことが多いです。

お腹がすいてしまうのでお弁当や飲み物を持参するようにしましょう。

いったいどんなものが売れる?

フリーマーケットではどんなものが売れるのでしょうか。

わたしが出店していてこれまでに売れたものでご紹介しますね。

洋服・着物・靴

古着などの洋服は季節を選んだほうがいいですね。

夏に近ければ夏服の方が売れるので冬服は寒い時期のフリマまでもっていかないほうがいいです。

靴もブーツより暖かい時期ならサンダルのほうが売れます。

和服も出したことがありますが見る方もいたので売れたことがあります。

もちろんすべて中古品になります。

子供がいる人は子供服は必ず売れるのでおすすめです!

エコバック・バック類

エコバックやバック類も見る人が多く、よく売れます。

すぐに使う人もいますよ。

スカーフ類

使わなくなったスカーフもかなりたまってしまうものです。綺麗に洗ってからまとめて

出店すると1枚300~500円で売ることができました。

お財布

お財布も今まで使ったものなどを状態よく保存していれば売れます。

中古でもお財布を求めている人はわりと多かったです。

アクセサリー

ネックレス・ピアス・指輪・イヤリング・ブレスレットなども出品していますが

本当に見る人が多くてよく売れます。

キッチン用品やお皿など

いらなくなった鍋などは探すとでてきますよね。

やかんも2つあったりするので1つを出したらすぐに売れました。

お茶碗やコップ・マグカップなども出しておくと売れます。

スプーンやフォークなどはセット売りにするといいですね。

おもちゃ・ぬいぐるみ・ペット用品

いらなくなったおもちゃやぬいぐるみなどもよく売れます。

ペット用の鳥かごや猫タワーなどもお隣で売っている人がいて売れていました。

捨てる前に考えてみるといいと思います。

CD・DVD・カセット

聞かなくなったCDなどもとっておくと必ず見る人がいるのでおすすめです。

演歌のカセットなどもよく売れています。

電化製品

電化製品も売れるのですが、ちゃんと動くという動画を撮影しておいて見せると完璧です。

買ってから動かないとなるとよくないので動作確認は必ずしておきます。

その他

ほかにも文房具とか、本棚などの家具や照明器具なども売ることができます。

大きなものだと規模のある会場でお客さんも車で来る場所で出すほうがいいかもしれません。

フリマでの注意点

フリーマーケットをやるとき注意点についても覚えておきましょう!

フリマはどんな場所でやっている?

フリーマーケットをやる場所は様々でわたしもいろいろなところでやりました。

大きな公園の駐車場、公園内原っぱ、教習所、神社、スーパーの駐車場、室内イベント会場などがあります。

遠くても家から1時間以内にある場所がおすすめですね。

あまり遠いとガソリン代なども高くついてしまったり、疲労感もあるので。

場所により禁止内容がある

場所によっては売ってはいけないものが決まっていることがあります。

例えば多肉植物などがNGのところとOKのところがあったり・・・。

基本的には食べ物は売ってはいけないことが多いですが主催によってOKのところもあります。

禁止なのに売っていると警告を受けて退場になることもあるので気を付けましょう。

フリマで買ったものをその場で売るのはNG

フリマなので安いから買ったはいいけど自分の店でそのまま売るという行為は

多くの主催で禁止されています。

わたしの経験ですと、隣で売っているおじさんがこちらの商品を買って

堂々とそのまま高く値段をつけて売られたことがあります。

これは違反どころか隣なのに大変気分が悪いものでしたね。

そういう場合は主催に報告すると警告されます。

テント使用

日差しや天気が危ういようなときにテントを使うことがあります。

主催により禁止になっているところも。

使ったとしても自己責任となっているようです。

一度強い風が吹いてテントが飛んでしまい、人の車を傷つけて数十万の

修理費がかかったという事例があると聞いています。

暑い時期はわたしは行いませんが日差しが強いときは自分で日傘程度が

一番安全かもしれないです。

万引きに注意!

フリーマーケットだと接客をしているとすべてに目が届かないこともあります。

そのすきに盗まれてしまうことがあるので十分に気を付けましょう。

これまでにわたしも商品を盗まれたことが2回あります。

ほかにお釣銭を丸ごと盗まれたという人からも話を聞いたことがあるので管理を

しっかりしておくことですね。

客層は?

客層についてはけっこう明確になっていることがあります。

都内に近いほど単価が高くても売れるという点です。

埼玉方面の場合だと本当に安くないとなかなか売れないということも。

50円のものでさえ10円にしてくれとか言われた経験があります。

この前お隣さんにインタビューしたときに、昔に比べると客層がよくなったと

いっていました。

昔は値段をいうとフリマなんだからもっと安くしなさいよ!と言われたり、

それ以上安くできないといっても品物を話さなかったり、お釣りを間違えたときに

お金を返してくださいといったら返せばいいんでしょ!と投げつけられたことも

あるそうです。

これはかなりひどいお客さんですよね。

お客さんとはけっこう世間話になったりすることも多いのでそこまで

わたしはひどい経験はないです。

おもしろい体験としてはお隣の方と物々交換をしたことがあります。

お互い納得しながらなのでとても満足でした。

フリマはとても楽しいのですが、いろいろなお客さんがいますので

その辺は理解しておくことが重要かもしれません。

外国人の方もすごく多いのでお話するのもなかなかおもしろいです。

フリマに興味がありましたらぜひ挑戦してみるといいですよ!

こちらの記事もおすすめです!

ジモティーは無料に殺到?売れない理由や閲覧数を増やし方はある?

ココナラはひどい?イラスト・低評価・めんどくさい客がいる?

服(古着)を売るならどこがいい?高く買い取ってもらう裏ワザ!

まとめ

フリーマーケットの出店方法についてお届けいたしました。

わたしの長年の経験からなのでぜひ参考にしてみてください。

今はフリマアプリもありますが、フリーマーケットも楽しいですし、

実物を手に取ってみた方がいいものもあるので

そういうものはフリーマーケットに出すと売れるかもしれないですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次